
tunagu2021 -工芸高校展-
SAKURA & GRANNY BLANKET.
毎年ギャラリーカフェ&雑貨 SAKURAさんで
開催されていました『tunagu』工芸高校展でしたが
今年はSAKURAさんからお声かけいただきまして
GRANNY BLANKET.と一緒に共催することとなりました。
『工芸高校』というキーワードで『つなぐ』ことを
目的に卒業生・教職員・現役生の方の作品を募集します。
特にテーマはありません。
新作・旧作ジャンルも経験も問いませんので
お気軽にご参加ください。
SAKURA(JR阪和線/美章園)
⇅
工芸高校
⇅
GRANNYBLANKET.(大阪メトロ 谷町線/文の里)
懐かしの通学路や工芸高校周辺の
探索も楽しんでくださいね。
開催日時:2021年9月21日(火)~10月2日(土)
AM11時~PM17時
※ 23日(木・祝) 26日(日) 27日(月) 休み
会場 A ギャラリーカフェ&雑貨 SAKURA
(代表/プロダクトデザイン卒・足立佑美)
〒545-0003 大阪市阿倍野区美章園 3-2-2
会場 B アトリエ GRANNYBLANKET.
(代表/美術科卒・吉井真由美)
〒545-0004 大阪市阿倍野区文の里 1-8-15
2021年8月31日(火)エントリー〆切
その後、会場A・Bどちらに展示していただくかを
詳細とあわせてご連絡させていただきます。
[出展料] 2,000円 ※現役生は500円
搬入時に各会場でお支払いください。
※作品を販売される場合は
別途30%の手数料を売り上からいただきます。
[搬入日] 9月18日(土) 17時30分~。 ※予定
[搬出日] 10月2日(土) 最終日の17時~。
[参加資格]
大阪市立工芸高校・大阪市立第二工芸高校
大阪市立デザイン教育研究所の卒業生
現役生および(旧・現)教職員
【お申し込み・お問合せ】 ギャラリーカフェ&雑貨 SAKURA
TEL 06-6622-1117 営業日(日月祝は定休日)の AM11時~PM17時にお願いします。
E-mail sakugra.kougei@gmail.com
開催日時:【参加申し込み方法】
※以下の内容をメールなどでお知らせください。
お名前 : ◯◯◯◯(旧姓◯◯)
□ 工芸高校 □第二工芸 □デ研
(◯科◯年卒・現( ◯年生) /教職員(旧・現)
ご住所 ◯◯◯○
TEL ◯◯◯○
メールアドレス ◯◯◯○
作品のジャンルとサイズ:
会場の決定のために必要です。
申し込み時点でわかる範囲で大丈夫です。
フライヤー希望枚数 (◯枚)
PDFデータはこちら
↓
PDF
ファイル 6-2.pdf
